• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • ホーム
  • ご推薦の声
  • はじめての方へ

湘南MWラボ

オンラインで販売したいなら、湘南MWラボにおまかせください。

ホーム » そのコミュニケーション間違っていませんか?

そのコミュニケーション間違っていませんか?

2020年1月19日 By admin コメントを書く

そのコミュニケーション合っていますか?

コミュニケーションって、いくつかあって
誰もが毎日行っているものですよね。

かんたんに思える”コミュニケーション”ですが、
間違って使ってしまうと逆効果になるケースも、、、

たとえばこんなことありませんか?


わざとなのか?と疑いたくなるほど専門用語を使ってきて、
こちらが理解していないのに話を先に進めてしまう人っていませんか?

「言葉のキャッチボール」と言いますが、
このケースってもはやピッチング練習というくらい一方的です。

こんなときって、こっちは理解できていないから疲れるんですよね。

相手がわかる言葉を使おう


ロバート・コリアーによって著された
「伝説のコピーライティング実践バイブル―史上最も売れる言葉を生み出した男の成功事例269」という本があります。

この本は1937年に初版がアメリカで発行され、
今まで80年を超えて読みつがれている名著です。

本の中にこんな一節があります。
「お客さんの頭の中にある言葉を使いましょう」

頭の中にある言葉でないとイメージできない


そもそもの話ですが、人間って自分の頭の中にある言葉でないと
イメージできないですし、理解もできません。

まぁ、先程のケースのように自慢をしたくて話をしているなら別ですが、
あなたのビジネスで関係のある方とのコミュニケーションであれば、
間違いなくこのことを頭に叩き込んでいたほうが良いでしょう。

私も相手へのメールに専門用語を詰めすぎて、
「よく分からなかった」と言われた経験があります。

なので、今では
「なるべく短く、
 なるべく簡単な言葉で
 しかも分かりやすく」
を意識しながら書いています。

コミュニケーションの3原則


先ほどお伝えした

  • なるべく短く
  • なるべく簡単な言葉で
  • なるべく分かりやすく

この3つはコミュニケーションの原則です。

意識しておくと、相手とのミスコミュニケーションがなくなります。

是非とも使ってみてください。

今日も最後までご覧いただきありがとうございました!

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

関連

カテゴリー:マインドセット タグ:コミュニケーション

最新情報はメルマガから

日進月歩のマーケティング業界。
とくに、WEBサイト関連のマーケティングは
1日単位でどんどん新しいものが出てきています。

いまどんな施策が話題で、結果が出ているのか?

こちらのメルマガでお送りします。

ぜひご登録ください

※いただいた個人情報は、メルマガ配信以外の用途には利用しませんのでご安心ください。

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

最初のサイドバー

サイト内を検索する

最近の投稿

  • 人生を台無しにする7つの言葉 2020年12月16日
  • 【後編】7つのNLPコピーライティングHackで人を動かす方法 2020年6月28日
  • 【前編】7つのNLPコピーライティング Hackで人を動かす方法 2020年6月19日
  • スーパーマンが伝える自分の心を乗り越える法 2020年6月3日
  • 一晩で1億円稼いだプロ愛人の「手口」とは?! 2020年6月2日

カテゴリー

  • WEB (1)
  • コーチング (2)
  • コピーライティング (2)
  • スマホ (2)
  • セールスライティング (2)
  • デザイン (1)
  • マーケティング (7)
  • マインドセット (16)
  • ライティング (2)
  • 仕事術 (10)
  • 書評 (1)
  • 未分類 (2)
  • 習慣術 (1)

湘南MWラボ-SNS-

  • Facebook
  • Twitter

湘南MWラボ-Facebookページ-

湘南MWラボ-Facebookページ-

過去の記事

Copyright © 2017–2025 · WordPress · ログイン