• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • ホーム
  • ご推薦の声
  • はじめての方へ

湘南MWラボ

オンラインで販売したいなら、湘南MWラボにおまかせください。

ホーム » はじめての方へ

はじめての方へ

なぜ仕事を始めたのか

子供たちの”未来”を創る

私が、湘南MWラボを立ち上げる上で、理念として持とうと思ったことが、

「子供が強みを活かせる社会を創ること」

なぜ、このような理念をあげたかというと、

私が、小学生を筆頭に、一番下はまだ保育園に通う

5人の子を持つ親だからです。

5人の子はそれぞれ違っていて、同じ子は当然ながら一人もいません。

みんな違った特徴を持ち、得意とする分野も全然違います。

例えば、長女は読書が好きで毎日、本を読んでいます。

最近では、自分で作品を書くことに興味を持っているようです。

一方、長男はデジタルが大好き。

iPadやラズベリーパイ(カードサイズPC)を使って、

マインクラフトの世界にのめり込んでいます。

我が家の2人だけを比べても、こんなに違っています。

子供を取り巻く教育状況は、私が小さかった頃とは、大きく異なっており、

「大企業に勤めていれば安心」

「公務員になって安定」

このような話が信じられなくなって久しくなりました。

では、どうしたらいいのか?

そう考えた時に、ひとりひとりの”強み“を見つけて、

活かしてあげることが一番有効なのではないかと思い至りました。

そして、子供のうちから自分の強みを活かす世界を作り上げることで、

大人になってからも、その人自身の”強み”で世界に貢献できるのではないかと考えました。

理念を実現するための仕事

そのために私は、自身が持っているスキル・経験を通して、理念を実現するために仕事をしています。

具体的には、「未来志向」で素敵な未来を作り上げることをミッションに抱えている企業様とコラボを行ったり、子供を支援するNPOへ売り上げの一部を寄付するなどの活動を行なっています。

”仲間”と共に未来ある社会を創りたい

自分自身では、一緒に仕事をしている方を”仲間“だと捉えています。

その仲間たちと、自分たちの子供や同じ社会で生きる子供たちへより良い未来ある社会を創りたい。

これが私の想いです。

最初のサイドバー

サイト内を検索する

最近の投稿

  • 人生を台無しにする7つの言葉 2020年12月16日
  • 【後編】7つのNLPコピーライティングHackで人を動かす方法 2020年6月28日
  • 【前編】7つのNLPコピーライティング Hackで人を動かす方法 2020年6月19日
  • スーパーマンが伝える自分の心を乗り越える法 2020年6月3日
  • 一晩で1億円稼いだプロ愛人の「手口」とは?! 2020年6月2日

カテゴリー

  • WEB (1)
  • コーチング (2)
  • コピーライティング (2)
  • スマホ (2)
  • セールスライティング (2)
  • デザイン (1)
  • マーケティング (7)
  • マインドセット (16)
  • ライティング (2)
  • 仕事術 (10)
  • 書評 (1)
  • 未分類 (2)
  • 習慣術 (1)

湘南MWラボ-SNS-

  • Facebook
  • Twitter

湘南MWラボ-Facebookページ-

湘南MWラボ-Facebookページ-

過去の記事

Copyright © 2017–2025 · WordPress · ログイン

 

コメントを読み込み中…